| 
    
     |  | こんばんは。 
 >>SSIさん:
 >今週は、通算で、この40pips分プラスとなりました。
 >今週頭に、この実験デイトレやる前に、
 >プラスマイナスゼロで終われば上出来だと思ってました。
 >しかし、損切りの方はほとんどが10、20、pips程度で終われて、
 >こちらは上出来だと思いました。
 >すこしずつチューニングしていく感じです。
 
 プラスになっているというだけで、素晴らしいことだと思います。
 また、損切りをきっちり執行できるというのは口で言うのは簡単ですが、
 なかなか出来ないことだと思います。
 
 >ただ今日の投稿だけでも分かるように利益確定の決済が
 >信じられない位下手で、何回か下手なことやりました。
 利を伸ばすというのは本当に難しいですよね。
 これも損切りと同じく、言うは易く行うに難しの典型です。
 私もこの利を伸ばす手法について、ずっと研究しています。
 
 >なんというか、たまにFXTECさんのトレード前の
 >ポジション建てを公開してほしいです。
 >どういうふうに建てるのか勉強させてほしいです。
 
 「今週の相場観」で書いているテクニカルポイントに指値を置いているだけです。
 (ちなみにドル円116.7の売りポジションを持った理由は、先週の相場観のとおりです。)
 
 ご存じかもしれませんが、以前はブログで色々と書いていたんですが、
 はっきり言って無茶苦茶時間をとられる上に、
 書いた内容に囚われてしまって思うようなトレードが出来なくなるので、細かく書くのはやめてしまいました。
 
 例えば、116.25で売りますとか書いて、その後気が変わったときに、
 わざわざ指値の変更をブログで書かないといけなくなるわけです。
 されると分かりますが、ものすごくめんどくさい&自分が書いた内容に囚われるようになります。
 
 また、こんなことは無いとは思いますが、
 読んだ方が真似をして損を出した場合、ムチャクチャ恨まれます。
 
 というわけで、良いことは一つもないので今後もポジションの公開はしないつもりです。すみません。事後報告も、後出しと言われるだけなので無意味かなと。
 
 ところで、今のブログから新しいブログに引っ越すことにしました。
 新URL http://www.fxtechnical.net/
 
 最大の理由は、今のドメインfxtec.infoが、グーグルから原因不明の順位降下ペナルティを受けちゃったからです。
 メイリオ関連の記事がやばかったのかもしれません。泣
 (メイリオのダウンロードができるURLを紹介していました)
 
 
 
 |  |