| 
    
     |  | >>K&Mさん: >皆様こんばんは。管理人様こんばんは。
 >オージーですが、やはり三角保合いの下抜けと見るべきなんでしょうか?
 >私、資源国通貨を長期で持ちたいと思っています。原油の方も堅調に思いますし・・・。ん〜〜アメリカの利上げが〜〜不安材料になるんでしょうね??
 >ずばり、81円台からの買い下がりを予定しているのですが危険なのかな〜〜??
 >クロス円で唯一妥当な価格にみえるのですが・・・。やはり、FXを始めて半年なので、的外れなんでしょうね。
 
 こんばんは。
 実弾でトレードやってる人は、皆立派な一戦士と思います。
 そして、誰かの相場観が絶対に正しく、或いは的はずれ、
 っていうことは無いと思います。
 私は身銭を切ってトレードしている人全てに敬意を持っています。
 (逆に、口先だけの評論家が大嫌い。)
 
 さて、オージーですが、AUDJPYの話でしょうか?
 三角保合がどの辺に見えるのか、もしよろしければチャートの
 スクリーンショットをアップロードして頂ければ嬉しいです。
 
 ちなみに、オセアニア通貨のチャートって、長期間のデータがないチャートが多く、3年くらいのデータで判断してしまう人が多いですが、
 一回10年チャートを見た方がいいような気がします。
 
 http://www.shinseibank.com/fx_info/top.html
 ↑で10年日足チャートを見ると、オセアニア通貨は依然高値にあることが分かります。
 私なら長期保有のためにオセアニア通貨を買おうとは思いません。
 
 
 
 |  |