| 
    
     |  | >>mamaさん: おはようございます。
 
 >ドル円、本当に上昇しましたねー。FXTECさんがドル買い示現を書かれてからすぐに抜けていきましたね。さすがです!
 たまたまです。笑
 
 >ところでFXTECさん、DEAL BOOK FX2はお使いですか?もしご存知でしたら教えてほしいのですが、時間が東京時間ではなくて、GMTになっているので日足が変な表示になってしまいます。これって使えるのでしょうか?
 ”普通”は、NYクローズを基準にすべしとよく言われますよね。
 昔はDealBookも、表記はGMTでも日足はNYクローズで区切っていたはずなんですが、GMTで区切るようになったようです。
 自分は日足については、外為どっとコムのDreamVisorも併用していたりするので、正確(?)な日足はそっちで見ていたりします。
 ちなみにブログで掲載しているチャート画像はMetaTrader4で、GMT区切りです。
 
 DealBookの日足が使えるか使えないかですが、受け取り方は人それぞれじゃないかと。NYクローズが正しい、というのも、何をもって「正しい」と言っているのかよく分からなかったりします。
 少なくとも世界のDealBookユーザーはGMT区切りで使ってるわけですし。
 気になれば外為どっとコム等を使うのが良いと思います。
 
 >
 >それと、ブログの方で、118円ミドルは、歴史的な抵抗帯、とありましたが、どうしたらそれがわかるのでしょうか?トレンドラインを引いていけばよろしいのでしょうか?上値のトレンドラインはだんだん下げてきていますよね?
 
 月足で1998年8月からトレンドラインを引いてみてください。
 
 
 |  |