FX情報交換掲示板

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃FXテクニカル分析ブログ  
57 / 69 ページ  ←次へ | 前へ→

【128】Re:余談
  FXTEC  - 06/5/10(水) 22:50 -

   >>むっくさん:
>ホントくだらない話ですみません!カンボジア等の貧しい国を支援する財団法人の記事が新聞に載ってたんですが・・・7万5千円で一つ井戸が掘れるらしく・・・支援すると掘った井戸に支援者の名前が付けられるんですが・・・梁山泊の名前と写真が一番でかく出てました!笑 パチンコ、パチスロの攻略うんちく言ってるばっかりじゃないんだぁ・・・ってちょっと思いました!笑 けどその井戸一つで1500人から・・・2つの村が助かる・・・日経平均1万7000円代・・・デフレ脱却・・・景気回復・・・なんて少し浮かれ始めてる中で遠い異国では最低限の生活さえできなくて苦しんでる国があるんだなぁ・・・ってちょっと、うるっっと(涙)考えちゃいました!・・・・


清らかな心をお持ちですね。
カイジや森田(マンガ「カイジ」「銀と金」の主人公)を彷彿とさせます。

私は投資収益の10%は、マザーハウスに送ることにしています。
募金って、結局その仲介者を肥やすだけになっていることが多いのですが、
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E5%8B%9F%E9%87%91%E8%A9%90%E6%AC%BA&num=50
マザーハウスは、ガチンコで底辺の人たちをサポートしています。

私自身、カルカッタの「親を失った子の家」と「死を待つ人の家」でボランティアをさせて頂きました。
世の中にはまがい物があふれていますが、あそこはホンモノだと思いました。

まあ、偽善といわれればそうなのかもしれませんが。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【127】カナダドル
  むっく  - 06/5/10(水) 22:41 -

   カナダも最近の指標は順調なのにまだまだ弱いですよね?やはり円高ドル安なんかに影響してるんですかね?ん〜こうなってくるとホント何を信用すべきなんですかねぇ・・・・?
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【126】Re:ドル安の落ち着く先の予想
  FXTEC  - 06/5/10(水) 22:40 -

   >>threeさん:
>未熟な私ですが、少しまとめてみました。

これは素晴らしい。ありがとうございます。

確かに今の「雰囲気」で、ドルは買いにくいですよね。

しかし、かといってテクニカル信者としては今から売るのは怖い。
(この「怖い」という直観を惹起させる点が、「テクニカルは護身術」と私が考える所以です。)

というわけで、様子見が一番ではないでしょうか。


そうそう、それと、「銀と金」読みました。
カイジの源流というのがよく分かりました。
あの作者は、社会哲学者ですね。

彼独特の屈折した心理描写は、おそらく彼自身、社会の底辺あるいは片隅で、
誰にも相手にされず、無為の中でもがいた経験があるのだと思います。

「ナニワ金融道」と同じものを感じるのですが、
おそらく両者とも直接或いは間接的に、マルクス哲学の影響があるのではないかと思っています。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【125】Re:ポンド、キウイ下落
  むっく  - 06/5/10(水) 22:36 -

   threeさん・・・怖いですね!?・・・転換期がいつなのか・・・それまではじっくり相場を眺めてるつもりです!って言うより・・・今手出したらとんでもないことになりそうな気が・・・FXTECさんの言うポジポジ病がやっと治ってきたとこなんで・・・笑。ん〜・・・ちょっと落ち着きましたねぇ・・・
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【124】Re:ポンド、キウイ下落
  むっく  - 06/5/10(水) 22:31 -

   FXTECさん・・・すいません!ここに貼られてたリンクからは大丈夫みたいです!けどグーグル検索に引っかかるやつには音声削除になってるっぽいですよ!
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【123】Re:ポンド、キウイ下落
  むっく  - 06/5/10(水) 22:29 -

   自爆!確かに・・・外為始めて何も知らず真っ先に手出して一発でがっつりやられましたからね!キウイは・・・その時の私めの目にはとても魅力的に映りましたよ!笑 良く手を出しましたよ!まったく・・・汗 が・・・下落・・今回程でなかったでしたが・・始めて洗礼を受けた通貨ですね!それからですね・・・情報収集、お勉強、様子見etc・・・いやぁ本気で難しいです!
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【122】Re:ポンド、キウイ下落
  FXTEC  - 06/5/10(水) 22:17 -

   >>threeさん:
>前面円高とはいえ、各HP等の記事を読んでると、
>NZドルだけは、特別やばいっぽいらしいですよ。
>3月末に一旦収まった時も、経済的な材料など、悪いことが
>結構あって、下落リスクあり、とか外為の記事で
>結構しつこく書いてあった記憶があります。
>別のHPでも「素人は手出し無用」とか書いてありました。


NZDの暴落は、これはホントに歴史的暴落と言っていいレベルだと思います。
少なくともここ10年のデータにはありません。

素人は手出し無用、というのはほんとにその通りだと思います。
喰われるだけです。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【121】Re:ポンド、キウイ下落
  FXTEC  - 06/5/10(水) 22:12 -

   >>むっくさん:
>こんばんわ!全体的な円高方向なのはわかるんですが・・・もうちょっと怖くて追えないです!ここまで来ると要因が何なのかわからないですね!ファンダメンタルズとはなんぞやぁ〜追うだけバカらしくなってきましたよ!苦笑 反転はいつぞや?
>ところで・・・話は変わりますが・・・中村屋・・・音声削除になりましたね!?ソニーからクレーム入ったっぽいですよ!


ファンダ情報は、一般投資家が追っても無駄ですね。
ファンダの専門家でさえも、結論が全然逆だったりします。
例:塾長と為替王

ではテクニカルでは勝てるかと言えば、そうでもないです。
テクニカルは、身を守るための護身術みたいなイメージを持っています。

中村屋音声削除ですか!残念だな〜。
やっぱフラッシュはちゃんとダウンロードして保存しとかないとだめですね。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【120】Re:ポンド、キウイ下落
  three  - 06/5/10(水) 21:04 -

   前面円高とはいえ、各HP等の記事を読んでると、
NZドルだけは、特別やばいっぽいらしいですよ。
3月末に一旦収まった時も、経済的な材料など、悪いことが
結構あって、下落リスクあり、とか外為の記事で
結構しつこく書いてあった記憶があります。
別のHPでも「素人は手出し無用」とか書いてありました。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【119】Re:ドル安の落ち着く先の予想
  three  - 06/5/10(水) 20:58 -

   未熟な私ですが、少しまとめてみました。


■ドル高の材料:
(1)「G7時にIMFからドル2〜3割安の提案が非公式であった」
 という情報が流れた出したので、そろそろ反転?

(2)ユーロが弱くなってきた。
 (円、フラン、ポンドに対しては下がってきてる)

(3)テクニカル要因
 RSI、移動平均乖離率、がかなり偏った数値になっている


■ドル安の材料
(1)日銀介入がけん制された
 ついでに谷財務長官が何か言っても市場がスルーしてる

(2)アメリカがドル安に持っていこうとしている

(3)イラン情勢

(4)石油、金価格の上昇

(5)G7のアジア通貨高


並べてみる限り…まだ続くのか?
USD/JPY 110.43 から売れということなのか?
(売りにくい感じがします…)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃FXテクニカル分析ブログ  
57 / 69 ページ  ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free
掲示板運営ポリシー:FXに関する内容なら、基本的にNGなし。どんな投稿でもOKです。画像も添付でき、RSS配信にも対応。
初歩的な質問や業者に関することを聞いてもよし、UPローダとして利用してもよし。ご自分のブログを宣伝してくださってもOK。
ただし、誹謗中傷、荒らし、アダルト、犯罪予告の書き込み等については、速攻削除のうえ、関係機関に通報します。
Google